春さがしや公園での遊びが主な学習内容でしたが、そのほかにも1年生はいろいろなことを学びました。道路の歩き方、横断の仕方、みんなで使う場所のマナー、たくさんの友だちと遊ぶ時のやくそくなど、大切なことをみんなで確かめました。
とてもよい、体験的な学びになりました。
![]() |
| 学校を出発!道路の横断は左右を確かめて |
![]() |
| 見通しの悪い道路も、しっかり手を挙げて |
![]() |
| 寿公園に着きました。さっそく「春さがし」をはじめました |
![]() |
| タンポポをあつめて、かざりづくり |
![]() |
| ワラジムシを発見! |
![]() |
| 春さがしの後は、公園遊び |
![]() |
| 仲良く順番を守って遊びます |
![]() |
| いろいろな遊具があります |
![]() |
| さかあがりに挑戦! |
![]() |
| 10数えたら交替です |
![]() |
| こわいので、しゃがんでそろそろ進みます |
![]() |
| 天気に恵まれた公園探検 暑いので水分を補給しながら学習しました |












0 件のコメント:
コメントを投稿