見学先の皆様には、ご多用の折、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
![]() |
| 路線バスに乗って、北小学校を出発! |
![]() |
| バスの中をいろいろ調べます。つり輪はいくつある? |
![]() |
| メモメモメモ…バスの中では、たばこをすっちゃいけないんだね |
![]() |
| 一人110円払って、二条通のバス停で降りました |
![]() |
| 北見信金を見学しました。8階のながめがすごくよかったです!駅も汽車も見えました! |
![]() |
| オストメイト対応のトイレもあります。北見市内にもいくつかしかないようです からだにしょうがいのある方にも、安心して利用できる工夫です |
![]() |
| 北見駅に行きました。特急オホーツク札幌行きがやってきました。 |
![]() |
| 駅にはおみやげなどを売っている売店もあります。 |
![]() |
| 銀座商店街の福村書店におじゃましました |
![]() |
| ブックカバーにはいもはんががつかわれているそうです |
![]() |
| 大通りからバスに乗って帰ります。 北小学校前でボタンを押すよ! |
![]() |
| 北小学校前のバス停に着きました! 帰りも110円をはらっておりました |












0 件のコメント:
コメントを投稿