2024年2月2日金曜日
鬼は外!!
2月1日(木)、1年生が少し早めの豆まきをしました!1年生の学級通信がとても様子が伝わるので引用させていただきます。
(1年1組の学級通信より)
2月3日の節分を前に、1年生のみんなで豆まきをしました。豆まきをすると知った日から、「おには来るの?」と、心配していた子どもたち。当日は、朝から常に“おに”の話題が出てきていました。「おには本物?にせもの?」「いつ来るの?」「どこから来るの?」 その心配ぶりが、かわいいやらおもしろいやら…。「“おにの協会”に頼んだから、どんなおにがやってくるかは、わからないんだ。」ということだけ話をして5時間目を迎えました。
まずは、“自分の退治したいおに”を紙に書きました。「なきむしおに」「わすれんぼおに」「ことばわるいおに」「おそねおそおきおに」「めんどくさがりおに」など、みんな自分のことをよくわかっていて、直したいことを素直に書いていました。おにに色も塗って、準備は万端です。
豆まきは、第1ホールで行いました。壁におにの絵を貼り、まずはそのおにを退治するために、豆まきをしました。まき終わったな…という頃に、不気味な笑い声が…!そして大きな赤おにが登場しました! それまで怖がっていた人も、いざとなると思い切り豆をぶつけていました。中には、泣いてしまう人もいましたが、周りの子が優しく「大丈夫だよ。」と声を掛けてあげたり、豆をわけてあげたりしていました。 1年生のパワーに負けて、赤おには退散していき、無事に豆まきは終了しました。
教室に戻ってから、拾った豆が多かった人が、少ない人にわけてあげる優しい姿がたくさんあり、うれしく感じました。 自分の中の“おに”も退治できて、よい豆まきとなりました(*^-^*)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿